yoga studio
Samtosha
ホーム
クラス紹介
スタジオ紹介
体験の流れ
料金プラン
システム詳細
イベントレッスン
ワークショップ
レンタルスペース
ブログ
お問い合わせフォーム
重要なお知らせ
その他
★は数は運動量の目安です。
どのクラスでも自由に参加できます。
【月曜日/9:30~10:30】
ほぐしや簡単なヨガのポーズで、ゆっくりと股関節や脚、肩や背中周りを動かします。リンパの流れを促すことで体に溜まった老廃物や週末の疲れをスッキリさせましょう!
【月曜日/10:45~11:45】
ヨガのポーズを呼吸に合わせて連続的に行う太陽礼拝を丁寧に行なった後、筋力アップ&柔軟性アップが期待できるポーズやエクササイズを行います。全身しっかり動かします!
【月曜日/18:30~19:30】
下半身のストレッチや簡単なマッサージを行った後、股関節周りを大きく動かし血液やリンパ液の流れを促します。全身程よくしっかり動かし身体全体をスッキリさせてむくみを解消します!
【月曜日/19:45~20:45】
情報過多な毎日で気付けば頭の中がパンパン。目や耳、頭、首から上を丁寧にほぐし緊張を解いてからやさしいアーサナを中心に行ないます。お仕事で目や頭を酷使している方におすすめです。
【火曜日/9:30~10:30】
縮こまった体をあちこち伸ばします。凝り固まりやすい肩や背中、腰やお尻など体の隅々を伸ばしリフレッシュします。体の内側に空間が広がり心も爽快に!
【火曜日/10:45~11:45】
ヨガで大切とされる呼吸を深める為に、呼吸に特化したクラスです。前半は体を程よく動かしてから、後半はじっくりと呼吸へ。呼吸で使う筋肉へのアプローチや、呼吸のメカニズムを知り呼吸法を練習することでヨガを深めます。
【火曜日/18:30~19:30】
股関節周りを中心に全身大きく動かします。骨盤だけでなく連動する背骨の動きも調整し体のバランスを整えます。ぽっこりお腹の解消や下半身のむくみ解消などにも効果的です!
【火曜日/19:45~20:45】
多忙な日々による不規則な生活やストレス、また気候の変化などにより自律神経が乱れると、心身ともに不調が引き起こされます。ゆったりと深い腹式呼吸で身体を動かし自律神経の調整を行います。1日頑張ったご自身に感謝を込めて心と身体を整えましょう。
【水曜日/9:30~10:30】
自分自身を労ること癒すことを目的としたクラスです。心や身体の不調に寄り添って自分にとって必要な選択をしていきます。簡単なアーサナを取りながらから肉体のケアと共に心を癒し浄化します。
【水曜日/10:45~11:45】
骨盤底筋や腹横筋といった身体の深層部にあるインナーマッスルを強化し体幹を鍛えます。また、姿勢の崩れによって硬くなった筋肉をストレッチし、背骨のS字カーブを正常にし姿勢だけでなく肩こりや腰痛の根本改善を目指します。
【水曜日/18:30~19:30】
情報過多な毎日で気付けば頭の中がパンパン。目や耳、頭、首から上を丁寧にほぐし緊張を解いてから、しっかり身体を動かします。アンチエイジング効果の高い逆転のポーズを多く取り入れてリフレッシュします。
【水曜日/19:45~20:45】
前半はやさしいフローヨガで全身くまなく動かしエネルギー循環を促します。後半15分〜20分で寝たまんま瞑想と呼ばれるヨガニドラーを行います。ガイドに従い普段抜けきれない緊張を抜くことで眠りの質を高めたり、ストレス緩和に効果的です。
【木曜日変動/9:30~10:30】
お腹周りを中心に簡単なほぐしを行なった後、ヨガのポーズで内臓を圧搾したり圧迫を緩めたりし、腸に程よい刺激を与えます。腸内環境を整えてお通じの改善や免疫力向上を目指します!また腸の活性化により美肌効果や気分も前向きに♪
【木曜日変動/10:45~11:45】
肩周りを中心に全身をくまなく動かします。縮こまった肩関節の可動域を広げるよう呼吸と共にゆったりと動くクラスです。筋肉の緊張がほぐれることで血液循環を促し、肩こり改善を目指します。
【木曜日/18:30~19:30】
ヨガの考え方の一つで身体の中にはチャクラと呼ばれるエネルギーのコントロールセンターが存在します。アーサナを通してチャクラへ働きかけ全身の循環を促し、エネルギーバランスを整えます。ヨガをより深めたい方におすすめです!
【木曜日/19:45~20:45】
前半は瞑想に必要な体作りのためのアーサナを行い、後半は呼吸と瞑想の練習を行います。瞑想にチャレンジしてみたいけどやり方がわからないという方にピッタリ!瞑想が初めての方も大歓迎です!
【土曜日/9:30~10:30】
ヨガの基礎的なことをお伝えするクラスです。体の使い方や呼吸についてあまり慣れていなくても、易しいポーズを中心に細かなことを丁寧に行っていくので午前心ください。初心者さんはもちろん、慣れている方でも基礎を見直すのにおすすめです!
【土曜日/10:45~11:45】
呼吸に合わせて流れるように動くクラスです。動き続けることで代謝も上がり、血液や体液、エネルギーの循環が良くなり身体が整うだけでなく、集中力を高める為心や頭の中もスッキリとします。 内側から活力がみなぎります!
【日曜日/9:30~10:30】
基本的なアーサナ(ポーズ)を中心に、少し難しいポーズにもチャレンジします。呼吸もしっかりと深めます。身体を通して自分の内側と向き合うこと、心と身体の繋がりを実感するYOGAの基本をお伝えします。
【日曜日/10:45~11:45】
その名の通りリラックスを目的としたクラスです。座位や寝位のポーズを中心にゆったりと呼吸に合わせて行います。慢性的な緊張を解き心や体を解放します。心地よさをたっぷり味わってください。
【土曜日・水曜日変則/9:30~10:30】
筋膜とは筋肉や骨、内臓など体組織を覆っている全身タイツのような筋肉膜です。筋膜リリース理論を用いて硬くなった筋膜をほぐすことで血液やリンパの流れを促し冷えやむくみの改善が期待できます。また蓄積された負の感情もリリースされることで深いリラックスが可能です。
【土曜日・水曜日変則/10:45~11:45】
ダイナミックなヨガのポーズで代謝を上げて筋肉を刺激します! 脂肪燃焼効果を高めやすくする為に内臓を支える深層部の筋肉も意識して動いていきます。筋力と基礎代謝を向上させ、脂肪燃焼しやすい体を目指すクラスです。